年に一度の初午(はつうま)祭りツアー!無事終了しました!

皆さん、こんばんは!
フジヤマ・ツーリストの野澤です。

2月最初の午(うま)の日に稲荷神を祀る風習が全国的に継承されていますが、この起源は、京都の伏見稲荷大社の御祭神が稲荷山にご降臨なされたのが和銅4年(711年)の2月10日あるいは9日でその日が初午の日だったと伝えられています。
以来農耕神的性格の強い稲荷神は広範に信仰を集め商業地域では商売繁盛の神として祀られる様になりました。

今年は初午が2月9日(日)という事で、フジヤマ・ツーリストの長年のリピーターのお得意様への特別企画としてツアーを開催致しました。

今回もご参加の皆さまの日頃の行いとスタッフのテルテルガールのの天野晴子ちゃんのお陰で素晴らしい天候にも恵まれました♫

皆さまには年に一度の初午祭りに参列して頂き、美味しいお稲荷さんでの直会にご参加頂き、お稲荷さんのお下がりを頂いた以外にも私達が20年以上通っているお店で極上のお料理を召し上がって頂いたり、県外では食べられない極上馬刺しを召し上がって頂いたり、満月の前の輝く月に向かって打ち上げられる河口湖面を照らす冬花火を観て頂いたり、夜は二次会で盛り上がって楽しんで頂いたり、金運にご利益があるといわれている事で超有名な金運神社を参拝して頂いたり、山梨県の名物料理を召し上がって頂いたり、ふじやま温泉の極上温泉もたっぷり堪能して頂いたり🎶

笑いの絶えない楽しく美味しく温泉でリラックス♨️の盛り沢山の旅になり、お客様にも大変お喜び頂けました。

ご参加の皆さまどうも有難うございました!

神社ではフジヤマ・ツーリストとフジヤマ・ツーリストに関わって頂いている方々の益々の繁栄と新型コロナウィルスの早期終息を祈願しました。

また来年も初午祭りツアー企画しますので皆さまも是非ご参加下さいませ☺️☺️✨

(手水舎と稲荷寿司の直会のお写真はご参加のお客様より、ふじやま温泉の写真はふじやま温泉さんのホームページよりお借りしました。誠に有難うございました。)